ジギング部〜10時間以上船の上でフラフラだよ の巻
世の中(三陸)はロックフィッシュが盛り上がり始めてますが
四ペーは
今年の目標
『三陸ブリ10kgオーバー』
を達成しないとロックに行けません・・・
なもんで
ジギング部、行ってきました
午前7時出港
いつものワラサポイントに入ります
魚探を見ながら流すもののベイト反応はまばら
反応があっても釣れてくるのは汐子(イナダ)サイズばかり・・・
しかも、お昼を過ぎると南風が強くなり
すごい風波
船をたてるのが難しくなり
避難!!!!
万が一に備えて積んで来たロックタックルで風裏ロック
※結局ロックやってんじゃないか!!てツッコミは無しで・・・
しかし、風裏のポイントは潮の効かないワンドエリアのみ
時期的に、まだ1ヶ月位早い感じのポイント
無理をしてウネリ&風のエリアに入り
45upは釣りましたが・・・
やはりみんな頭の中は
ブリ
様子を見て、もっかい沖に出ると
風波がウネリに変わっていくらか釣りになりそう!!
例のワラサポイントに再度入るが、やはり汐子ばかり
時間もラスト1時間
大きく移動
シーズン始め、何度もスカしてるポイントに入り
ラスト10分コール
と
そのとき!!!!
四ぺー
『ヒーーーッッッットーーー!!!!!!』
そこから祭り状態!!
日が落ちて薄暗くなり始めてからの祭り(笑)
港に着いたら真っ暗でした
結局、今日も
10時間以上船の上(笑)
足も頭もフラフラです
長さ的にはもう少しでブリ
※10キロにはほど遠いケドサイズが出ました
バストーナメント持ちで
おりゃー
関連記事