ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2010年06>
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
イラッシャイマセ


Firefox ブラウザ無料ダウンロード
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 8人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2010年06月28日

午後船

日曜日2回目!!午後船!!

はい、釣りバカです汗

餌(ガルプ)を持参で行ってきました



なんと!!























完敗です・・・orz







いるエリアを探しきれずタイムアップ!!



某情報ではスポットを探し出せればらしいのですが・・・



ちなみに例年の一級ポイントにはぜんぜん魚いません






あ、そういえば午前船でも午後船でも『フリーライド号』に遭遇(笑)






みなさんも好きですね〜(笑)





『フリーライド号』もあんまりよろしくなかったようです汗








ではでは  


Posted by 釣り吉 四平 at 15:17Comments(0)ボートロック釣行記

2010年06月27日

誰か僕にアイナメの釣り方教えてください・・・(笑)

完敗です・・・orz


朝からボートロックでしたが、魚の付き場がみつけられずチビナメ1本・・・以上っ!!


くやしいので午後船、エサ(ガルプ)もってリベンジです!!  続きを読む


Posted by 釣り吉 四平 at 11:11Comments(0)ボートロック釣行記

2010年06月26日

ドンコ のち メバル ときどき クロソイ

昨夜はゲストを連れて夜釣り

魚種問わず、とにかく魚が釣りたいとのことで餌はサンマ

どんちゃん狙いです

この時期のドンコは猫マタギなのでオールリリース

タックルはすべて自前のタックルレンタルですが・・・

1・ロックフィッシュボトムTR + ステラ
2・ロックフィッシュボトム + ツインパワー
3・エバグリのバスロッド + メタニウムXT

ドンコの餌釣りにしては豪華タックル(笑)

頼むから丁寧に扱ってね(汗)



と、無事にみんな魚の引きを味わって解散!!



その後、引き続きメバル調査!!

去年、メバルの存在を確認していた漁港で今年もGET!!

 
陸中メバリング、いままでメバルの魚影の薄さで流行りませんでしたがいるところには居ますね

この調子で開拓していきます




では  


Posted by 釣り吉 四平 at 12:29Comments(0)ナイトロック釣行記

2010年06月25日

波ラジ27

先日の岩手日報夕刊にのっていました

さっそく登録です



『波ラジ27』



http://fr27.npo-iwate.jp/

今まで漁船の無線でしか聴けなかった、岩手県沖合の波情報が携帯電話でチェックできます

是非!!  


Posted by 釣り吉 四平 at 20:53Comments(0)日記

2010年06月22日

カレイ釣り

カレイ釣り2日連続で撃沈・・・

凹む


要修行!!
  


Posted by 釣り吉 四平 at 09:08Comments(0)カレイ釣り

2010年06月19日

かっこよく言うとセブンアイズ

実は昨日、夕方も行ってきました

『陸中メバリング』


写真はありませんが、いい感じに釣れました

途中、あたりも遠のき、ライトゲーム五目にチェンジ!!

良型のクロソイ混じりで楽しみました。 





朝練習からカウントすると

・マダラ
・マゾイ
・メバル
・アナハゼ
・キタナゴ
・マタナゴ
・クロソイ

七目達成です(笑)



ビバ三陸










あ、もとい

アイナメも釣ってました(笑)


八目達成!!


ビバ三陸
  


Posted by 釣り吉 四平 at 14:06Comments(2)日記

2010年06月19日

愛用アイテム紹介

今シーズンから使用の偏光グラス



zeal optics(ジールオプティクス)
Vanq gaga(ヴァンクガガ


もちろんTALEXのレンズ入りです


今まで使っていた偏光グラスより薄めのレンズカラーで、マズメや曇りの日はこっち

日中は オークリー ジュリエット(改)でいこうかと思います




しかし、一度TALEXレンズ使うと他のは使えませんね・・・あ、TALEX社の回し者ではないですよ(笑)


zeal optics(ジールオプティクス) Vanq gaga(ヴァンクガガ)
zeal optics(ジールオプティクス) Vanq gaga(ヴァンクガガ)

ジール特集
  


Posted by 釣り吉 四平 at 12:42Comments(0)アイテム

2010年06月18日

『タラはまだ釣れるのか?ダメならボートロック』の巻

今日の朝練
『タラはまだ釣れるのか?ダメならボートロック』の巻


3:30集合!!


の予定が




起きたら3:40・・・



ダッシュで船着き場へ向かい


なんとか4:00前に出港!!!!





テルさんごめんなさい・・・




タラを狙って1か所目 水深100メートル前後の漁礁


異常なし!!


2か所目


異常なし!!







いや、異常ありっ!!



船の5メートル脇を10頭くらいのイルカの群れがジャンプしながら泳いでいく!!


早すぎてカメラ追いつかず・・・さらばイルカ


大きく場所を変えて・・・


異常ありっ!!


ロッドが大きく弧を描く








残念ながらフックオフ・・・・



でも間もなく



ダイワのインチク『パイレーツ』での釣果

最近お気に入りです


そしてテルさんのロッドも



小さく弧を描く























小さっ!!






・・・タコベイトサイズ(笑)


その後バイトも遠のきロックへチェンジ








潮止まり真っ最中(笑)



40センチ位のアイナメ2本ずつ追加して終了!!






まーすんげー近くでイルカ見れたし、タラ釣れたから良しとします  


Posted by 釣り吉 四平 at 11:06Comments(0)ジギング

2010年06月18日

陸中メバリング

いやー今日は暑かったね〜


てことで仕事帰り1時間メバリングぅ〜

何気に今年初



タックルは昨日のソイタックルのまんま

リグだけメバ用


暗くなり始めた頃アタリはじめて...


色黒の23センチ



アイーンなさっきより少し小振りの20アップ


・・・・。キタナゴリング(笑)


ナイス横っ走りをみせた20アップ


最後の1投で掛けたメバ子


その他数匹キャッチ


ノセれないアタリもあったから今度は専用タックル持ってこよー   と



メバルたまり場を見つけてほぼワンキャストワンヒットモード突入でしたが、タイムアップってことで終了!!


やりつづけたら二桁は軽くいったねー


サイズもすべて20アップ


今年は尺メバ狙います



ハマりそう



ソイともアイナメとも違った引き、楽しいっす!!







明日は朝練習なので寝ます。


おやすみ ......zzZZ  


Posted by 釣り吉 四平 at 00:41Comments(0)メバリング

2010年06月17日

ちょこっとナイトロックしてきましたヨー

昨日のちょこっとナイトロック


海に着くとベイトっ気もあり、ちっちゃなイカも見えていい感じ


スロープから攻めてみるがイマイチ・・・


撃ちながらポイント移動


すると


元気いっぱいのクロソイ約24センチ



船のアンカーまわりをハゼドン4のネイルシンカー・フリーフォールで


もういっちょ別のアンカーまわりで

キンタローの24センチ位




そのほか同じ感じで同じサイズ1匹追加



すると近くでボイル


ネイルシンカーを抜いて水面テロテロ引き


バス釣りのときよくやってた釣り方ですが・・・・




バホっ!!




と出ました!!水柱(小)をあげて気持ちのいいバイト!!


同じくキンタロー 約23センチ位





その後スロープでテロテロ引きしましたが一回ミスバイトがあったのみで終了




本日クロソイ4匹 全員24センチ位 金太郎飴




トップで釣れたので満足!!  


Posted by 釣り吉 四平 at 17:57Comments(0)ナイトロック釣行記