2011年02月03日
1月23日 釜石湾サッパロック
1月23日 釜石湾サッパロック
カッツ兄さん船頭で釜石湾サッパロック
乗組員はK氏・四平
先週、スナイプ骨折につきバスロッドでの釣行です
EVERGREEN タクティクス
・タイラントHD 69HD
・テンペスト 67MH
いずれにしても短い・・・
予備でスピニング持参
・RockFishBottom 610M
初めての釜石湾ロックでテンションUP!!!!!

ポイントにつき撃って行くが・・・・
深い!!!!!
岸際に落としても平気で30メートルとか(笑)
しかし・・・
激シブ・・・
聞くと前日もあまり状況は良く無かったとか・・・
ディープからシャローまでランガンするが、数は伸びず
アベレージは40〜45センチ位とイマイチ
ポイント移動を繰り返し、やっとでサイズアップ

上の写真はK氏の揚げたゴーマル
悔しいので(笑)ブツ持ちは無し
狙いを変えてディープからいきなりかけ上がる根を重点的に攻めると
サイズも上がりアベレージ40後半
沖根のスリットの一番底に魚が付いている状況
最後のポイントと帰りながら半島先端のドンブラうねりポイントを攻めると
ここは活性が高い!!
四平、本日初・・・というか今年初の50UP!!!!
・・・・・・・・・が
慣れないロッドで合わせを慎重にしすぎたか?いや、ガルプ使用のせいか・・・
いや、ヘタクソなだけです・・・針を呑ませてしまいデッドフィッシュ・・・
※凹みすぎて写真無しです
そんなこんなで50アップは船中2本出たものの渋い状況でした
釣れてくる魚はオス・メス半分づつになってきました
産卵後のメスも元気になって来たてことかな?
例年だと、この状況のあとに回復したブリブリのメスが釣れるはずなので、あと1ヶ月くらいでシーズン終了かな?
この日は、いつもより短い・かつ柔らかいロッドで釣りをしましたが、やっぱすアワセがむずかしい
いつものストロークでアワセるとアワセきれない
でも、いつもに比べると食い込みはいいので慣れれば今まで以上に数は釣れるかもしれない
柔らかいロッドならではのメリットも感じられたので良し
いままではガッチガッチのパワーゲームばっかりだったので、釣りの幅を広げる為にも強制的ですが修行です
使いこなせば次シーズンにつながりそうです
カッツ兄さん船頭で釜石湾サッパロック
乗組員はK氏・四平
先週、スナイプ骨折につきバスロッドでの釣行です
EVERGREEN タクティクス
・タイラントHD 69HD
・テンペスト 67MH
いずれにしても短い・・・
予備でスピニング持参
・RockFishBottom 610M
初めての釜石湾ロックでテンションUP!!!!!

ポイントにつき撃って行くが・・・・
深い!!!!!
岸際に落としても平気で30メートルとか(笑)
しかし・・・
激シブ・・・
聞くと前日もあまり状況は良く無かったとか・・・
ディープからシャローまでランガンするが、数は伸びず
アベレージは40〜45センチ位とイマイチ
ポイント移動を繰り返し、やっとでサイズアップ

上の写真はK氏の揚げたゴーマル
悔しいので(笑)ブツ持ちは無し
狙いを変えてディープからいきなりかけ上がる根を重点的に攻めると
サイズも上がりアベレージ40後半
沖根のスリットの一番底に魚が付いている状況
最後のポイントと帰りながら半島先端のドンブラうねりポイントを攻めると
ここは活性が高い!!
四平、本日初・・・というか今年初の50UP!!!!
・・・・・・・・・が
慣れないロッドで合わせを慎重にしすぎたか?いや、ガルプ使用のせいか・・・
いや、ヘタクソなだけです・・・針を呑ませてしまいデッドフィッシュ・・・
※凹みすぎて写真無しです
そんなこんなで50アップは船中2本出たものの渋い状況でした
釣れてくる魚はオス・メス半分づつになってきました
産卵後のメスも元気になって来たてことかな?
例年だと、この状況のあとに回復したブリブリのメスが釣れるはずなので、あと1ヶ月くらいでシーズン終了かな?
この日は、いつもより短い・かつ柔らかいロッドで釣りをしましたが、やっぱすアワセがむずかしい
いつものストロークでアワセるとアワセきれない
でも、いつもに比べると食い込みはいいので慣れれば今まで以上に数は釣れるかもしれない
柔らかいロッドならではのメリットも感じられたので良し
いままではガッチガッチのパワーゲームばっかりだったので、釣りの幅を広げる為にも強制的ですが修行です
使いこなせば次シーズンにつながりそうです
Posted by 釣り吉 四平 at 18:55│Comments(0)
│ボートロック釣行記
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |