ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2010年10>
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
イラッシャイマセ


Firefox ブラウザ無料ダウンロード
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 8人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2010年10月30日

アンタレス分解・・・

回転が重くなったアンタレス氏


ばらしてみる


あ!!





前回インチキ修理したバネが錆びている!!


やっぱりボールペンのバネじゃダメみたいです(笑)





さらにバラシてみると・・・



原因はメインギア軸のベアリングが錆びてました



んで、更に固着して取れねぇ・・・




さすがにもう限界かな?



ロックシーズン始まりますがどうしましょう・・・














チーン  


Posted by 釣り吉 四平 at 19:50Comments(0)道具

2010年10月28日

三陸ジギング〜ブリ10kgへの道

am5:00 出船


先日テルさんがワラサをあげたポイントに入る


魚探の反応・・・


まずまず


静かに盛り上がる船内


ジグ挿入・・・


しゃくるシャクルシャクルシャクシャクシャクシャク・・・・


回収〜





の途中で





サバンバ(笑)




っってまた君か!?



日曜日からお前キライだ




気を取り直し





シャクシャクシャクシャク・・・・・コッ



四平『ヒーーーーット!!』



ロッドがギューーーーーン


ドラグがジィーーーーーー




んで



四平、初ワラサキャッチ!!!!!
※短時間勝負だったので釣行中の写真はありません



その後、何度か同じラインを流し


テルさんと四ペーダブルヒット!!!!







そんなこんなDE



最終的には

ワラサ(3キロUP)・・・5本
小サバ・・・・・・・・・1本



夜明け〜実釣時間約1時間半

短時間にしては上等!!








最終的に目標は10kgオーバーのブリ!!


なんとか今年中に達成したいものです  


Posted by 釣り吉 四平 at 22:14Comments(2)ジギング

2010年10月28日

ジギング朝レン〜とり急ぎ釣果画像だけでも

今日の朝練



10時休憩中のUPの為、取り急ぎ画像だけ











ではまた!!  


Posted by 釣り吉 四平 at 10:28Comments(0)ジギング

2010年10月27日

こう寒くっちゃ

あーさぶい・・・


こんなー寒くっちゃー釣りに行く気になれんな〜














・・・・・





















ウソです









明日、朝練予定(笑)





ジギングですが、道中は寒さとの勝負になりそうです



移動時間除くと実釣1時間半



短時間なんで、いかに早く魚探で反応を見つけられるかが勝負ですね



クルージングにならない事を祈ります!!



釣果の報告がなかったら『ぼ』だと思ってください!!  


Posted by 釣り吉 四平 at 19:56Comments(2)日記

2010年10月26日

釜石湾ジギング〜番外編

皆さんの釣果をみるとロックフィッシュがスタートしたようですね!!


早くロックに行きたい!!


ところですが、四ぺーはもう少しブリを追っかけてみようと思います





そういえば先日のジギング、鯖に反撃くらいました(笑)




鯖のでっかいの釣れたら魚拓とるか〜(笑)』

とか

『サバジャーク(笑)』てふざけてジャークしたり

とか

『ブリのエサ(笑)』

とか

馬鹿にしてたら・・・・




やられた・・・・



※youtube 動画です。ケータイからはみられません?


たんこぶコース(笑)



奇跡的にムビってました



笑い事ですんだからいいけど、以後気をつけます・・・



事故です




そーいえば、ここ最近釜石で2名のエサ釣り師が海に落ちて亡くなられています


ロックフィッシュが始まって磯に通う方も増えると思います


去年もルアーマン1名死亡・1名重傷


楽しい釣りなのに悲しすぎます・・・


当たり前の事ですが



・危険だと思ったらやめる事!!

・酒気帯びで釣りをしない事!!

・ライフジャケットを着用する事!!

・特に磯への単独釣行はしない事!!

・鯖の反撃に注意する事!!!!



などなど

安全第一で楽しみましょう!!  


Posted by 釣り吉 四平 at 06:51Comments(0)ジギング

2010年10月25日

ソッコ祭り

本日はゲストを迎えての釜石湾ボートロック



の予定が



ゲストが来られないとのことで



釜石湾ジギング



早朝5時30分釜石港を出船




シャクリにシャクって・・・



※途中経過は省略







爆釣(笑)



釣りじゃなくて水揚げです



ただ、サイズ的にはイマイチ・・・ソッコ(イナダ)サイズ



面倒臭くて数えてません



早速、刺身で食しましたが




まいう〜  


Posted by 釣り吉 四平 at 12:39Comments(0)ジギング

2010年10月23日

ん?

ん〜気持ちのいい秋晴れ!!












ふと車を見てみると・・・








ん?











ん?






んん?













草がおがってる!!






引っこ抜いてやりました




てことで



明日は、釜石湾ボートロックorジギング





かんぱってきます!!  


Posted by 釣り吉 四平 at 19:40Comments(0)日記

2010年10月17日

ロック調査に行って参りました

急遽午後からロックフィッシュ調査


14:00出船!!





ウネリはそんなに無いのだが、風が吹き始め波しぶきかぶるかぶる(笑)



なんて間抜けな図でしょう・・・パンツまでびしょびしょです。





まーそんなこんなで現着!!



水温高いしまだ早いかなぁ〜


とか思いつつも打っていくと


同船者のK氏に30センチ位のアイナメ


ポツポツとK氏がアイナメをあげるが型が良くない・・・



てことで湾の反対側に大移動!!



風&ウネリがあたるので風裏にまわり打っていくが、やっぱり良い型は出ない



だんだん日が落ちてきてそろそろラストかなー


て言ってたら



どぅん



DE



ムラソイ(ですよね?)の40アップ出ました!!


計測すると43センチ位か?




ムラソイとしてはかなりいい型じゃなかろうか?



その後は、日も傾いてきて終了!!!!




んで、ここからが地獄・・・



突然雨が降り出し、またもやずぶ濡れ(笑)





DE




調査結果はというと

アイナメ(30センチ前後)・・・6本位
アイナメのアタリ・・・・・・・・多数
ムラソイ(大)・・・・・・・・・1本





湾内はまだ時期が早いかな?



風が吹き、四平丸では行けなかったが、おそらく外海側はシーズンインしてるのではないでしょうか?



次の大潮あたりで外海側では、デカイ個体がなにかしらの動きを見せる?かな?




て感じです。  


Posted by 釣り吉 四平 at 19:36Comments(6)ボートロック釣行記

2010年10月16日

素振り

今朝は早起きして釜石某漁港に素振りに行ってきました


素振り絶好調!!


シーバスロッドに24gのジグつけて素振りしてきました


・・・・・



・・・はい




ボです





青物心は秋の空  


Posted by 釣り吉 四平 at 12:39Comments(1)その他

2010年10月14日

仕事帰り寄り道

仕事帰りちょことナイトロック


会社から車で1分の漁港へGo!!


3.5gジグヘッド&アンモナイトシャッド(小)にて


カーブフォール・・・・・・





コッ!!


ビシッ!!!!






メジャー無いけど約30センチのクロソイ


その後、この漁港最強メソッドにて5匹追加!!


本日の30分フィッシング終了!!




で、今ぐるナイ見てます

マグロ狙ってます  


Posted by 釣り吉 四平 at 20:43Comments(2)ナイトロック釣行記