2010年03月11日
調査結果
すこし忙しくてブログアップできずにいました・・・
行ってきました!!タラジギ調査!!
この時期、タラをジギングで狙えるのは調査をしなくても分かりますが、皆さん一般的には300グラム位の『マジギング』で釣っています
今回は
・カレイ乗合船(ナメタ)でタラをジギングで狙えるか
・ジグのウェイトは80~150グラム位
・ラインはPE1.2号程度
タックルは
ロッド:メジャクラの安いヤツ
リール:アンタレスver.2
さてさて
当日、ダイワのテスター佐々木プロと落ち合い宮古の『平進丸』さんに乗船
港を出るとかなりウネリがあります・・・見ただけで具合悪いッス ウプ・・・
30分くらいでポイント到着
しゃくる
しゃくる
しゃくる
しゃくる
しゃくる
ポイント移動で巻き上げる
しゃくる
しゃくる
しゃくる
しゃくる
しゃくる
しゃくる
・・・・
小一時間・・・・・
軽い筋トレです
ここで何かヒット!!

メタボ体型のマゾイ(キツネメバル)です!!

このあとマゾイ数匹
と
違う引き・・・

と
アイナメ!!

いつもはリリースですが、ここは水深80メートルdeリリースしても・・・&沖のアイナメは臭みがなく美味なので迷わずキープ
と
隣で修さんも掛けています

と
マゾイ

と
何かが当った!!

巻き上げるがグングン引く!!
ドラグが出される!!
ん?
動かなくなった・・・
ロープか?
テンションを緩めるとフックオフ・・・
今のは一体・・・
結局今日は、タラはでませんでしたが楽しい釣行・調査になりました
食い渋り・・・うねり・・・悪条件の中、まずまずかな?

マゾイ最大35センチ位
おいしく頂きました

ヒットジグは、120グラムのタコベイトモサモサチューンでした

調査結果は、カレイ船でのライトジギング可!!
オマツリも一回だけでした
行ってきました!!タラジギ調査!!
この時期、タラをジギングで狙えるのは調査をしなくても分かりますが、皆さん一般的には300グラム位の『マジギング』で釣っています
今回は
・カレイ乗合船(ナメタ)でタラをジギングで狙えるか
・ジグのウェイトは80~150グラム位
・ラインはPE1.2号程度
タックルは
ロッド:メジャクラの安いヤツ
リール:アンタレスver.2
さてさて
当日、ダイワのテスター佐々木プロと落ち合い宮古の『平進丸』さんに乗船
港を出るとかなりウネリがあります・・・見ただけで具合悪いッス ウプ・・・
30分くらいでポイント到着
しゃくる
しゃくる
しゃくる
しゃくる
しゃくる
ポイント移動で巻き上げる
しゃくる
しゃくる
しゃくる
しゃくる
しゃくる
しゃくる
・・・・
小一時間・・・・・
軽い筋トレです
ここで何かヒット!!
メタボ体型のマゾイ(キツネメバル)です!!
このあとマゾイ数匹
と
違う引き・・・

と
アイナメ!!

いつもはリリースですが、ここは水深80メートルdeリリースしても・・・&沖のアイナメは臭みがなく美味なので迷わずキープ
と
隣で修さんも掛けています
と
マゾイ
と
何かが当った!!
巻き上げるがグングン引く!!
ドラグが出される!!
ん?
動かなくなった・・・
ロープか?
テンションを緩めるとフックオフ・・・
今のは一体・・・
結局今日は、タラはでませんでしたが楽しい釣行・調査になりました
食い渋り・・・うねり・・・悪条件の中、まずまずかな?
マゾイ最大35センチ位
おいしく頂きました
ヒットジグは、120グラムのタコベイトモサモサチューンでした
調査結果は、カレイ船でのライトジギング可!!
オマツリも一回だけでした