ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
イラッシャイマセ


Firefox ブラウザ無料ダウンロード
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 8人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2010年02月05日

今後の『ロックフィッシュゲーム』について考える②

このテーマ、第2回目!!

前回は、キャッチ&リリースについて書きました。

今回は、少子高齢化についてです(笑)



今年の皆さんの釣果はどうでした?

まわりではかなりの50アップ情報がありました

自分も、今シーズン5本獲りました

ただ、40前半サイズが釣れないんです…

どういうことなのでしょうか?



アイナメ界でも『少子高齢化』が進んでると思われます


自分がこの釣りを始めた5年位前は、50アップはあまり釣れず40前半がメインだったような気がします。


ということは、いま上がってる50アップは『団塊の世代』ということです


岩手県の水産試験所でそれを裏付けるデータがあるようです


大槌の『つつみ釣具店』さんのHPに詳しく書いてあるので是非見てみてください

つつみ釣具店RockFishingコラム

http://blog.livedoor.jp/fishing223/




この団塊の世代が育ち、数年後にはロクマルラッシュになる?


みなさん、是非この団塊の世代を大事に育てましょう!!



SAVE THE FISH !!






ではまた




追記

ちなみに、大きい魚ほど産卵の力が強いです。

一度にたくさんの卵を産めます。

ぜひ、大きい魚ほどリリースをして欲しいです。





同じカテゴリー(思うこと)の記事画像
今朝の岩手日報
今後の『ロックフィッシュゲーム』について考える③
同じカテゴリー(思うこと)の記事
 今朝の岩手日報 (2010-12-17 19:59)
 今後の『ロックフィッシュゲーム』について考える③ (2010-02-10 18:51)
 今後の『ロックフィッシュゲーム』について考える① (2010-01-27 03:02)

Posted by 釣り吉 四平 at 10:05│Comments(4)思うこと
この記事へのコメント
アイナメも少子高齢化と思うと数年後どうなるのかなと…

50upには60upになる可能性が多いにあるよね!
あのデップリした腹には将来がかかっているし!

そうだよね!そうなんだよね!!
Posted by TEL at 2010年02月05日 22:27
確かに、今年は40前半30後半があまりヒットしなかったと思います!

漁じゃなくゲームと私は言い聞かせリリースにしてもいかにアイナメを弱らせずにリリースするかにこだわっていきたいです!
Posted by 釣吉釣平 at 2010年02月06日 10:50
ハンターズのBOSEです。初めて書き込みさせて頂きます。
少子高齢化かなりヤバいですね!!!
自分も、オールリリースを心がけています。
今はリリースが個人の判断なので、遊漁船などで45以下はリリースとか統一された規格等があれば良いのかもしれないですね。
Posted by BOSE at 2010年02月06日 18:47
BOSEさんコメントありがとうございます!!

オカッパリだと規制は自己判断になってしまうので難しいですが、遊漁船でルールを決められればかなり効果がありそうですね。

余計につれてしまうボートロックですし

キープは40~50センチ迄で、産卵期以外。とか

あとは産卵時期に禁漁区の設定。とか

やりすぎかな?(笑)
Posted by 釣り吉 四平釣り吉 四平 at 2010年02月09日 12:27
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
今後の『ロックフィッシュゲーム』について考える②
    コメント(4)